new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

「多様性時代」の人権感覚 実例に学ぶ人権ノート

1,870円

送料についてはこちら

SOLD OUT

著者:澤田省三 出版:花伝社 発売日:2024年7月 仕様:四六判 256ページ ジェンダー、DV、いじめ、共同親権、過労死、冤罪…。わたしたちが直面する人権問題に、どう向き合っていけばよいのか?ジェンダーギャップをはじめ、国際的にも指摘される日本の遅れた人権環境。多様性の時代を迎え、ますます複雑化する人権問題を前に、私たちは何を、どう変えていくべきなのか。具体的な事例をもとに、一人ひとりの意識をアップデートするための手がかりを探る。 目次 「人権」受難時代の問題例を解く DVと人権問題 増え続ける虐待から児童を守る 同性婚とパートナーシップ制度 生存権を保障する生活保護 婚姻における夫婦の「氏」の選択 違法捜査の実態と被疑者の人権侵害 離婚をめぐる妻の人権問題 止まらぬ過労死事件―問われる経営者の人権感覚 いじめ事件と人権侵害 こどものための共同親権 トランスジェンダーの性転換をめぐる法律と人権問題 袴田事件を機縁として考える再審制度 6つの冤罪事件を読み解く

セール中のアイテム