{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

【古本】こどもに贈る本

700円

送料についてはこちら

SOLD OUT

編:久保覚 生活クラブ生協連合会「本の花束」 出版:みすず書房 発売日:2000年2月 仕様:B6判 152ページ 状態:B カバーに少し傷みがあります。 本の夢、子どもたちの夢、そして世界の夢!子どもと子どもの本への愛情にみちた48篇のエッセイの贈りもの…。2000年「子ども読書年」にとどける「本の花束」。 目次 「聴く人」モモが甦らせるもの―『モモ』(ミヒャエル・エンデ) 『数学絵本』の魅力とは―『あおいふうせん』(ミック・インクペン) 「生」の理想として夢みているもの―『長い長いお医者さんの話』(カレル・チャペック) 対話をとおして生と死をみつめる―『ねこはしる』(工藤直子) いつでもだれでも戻っていい本の世界…―『クマのプーさん』(A.A・ミルン) 子ども時代の「聖書物語」との出会い―『絵でみるこどもとおとなのはじめての聖書』(L・ガリほか) おとなの分別を洗いながす―『ヒルズ・エンド』(アイバン・サウスオール) 新しいファシズムと人間の尊厳―『空のない星』(レオニー・オソウスキー) 「感じる」ことのかけがえのなさ―『センス・オブ・ワンダー』(レイチェル・カーソン) 教えないで教える―『絵を描く子供たち―メキシコの思い出』(北川民次)〔ほか〕

セール中のアイテム