{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

【古本】もじ部 書体デザイナーに聞くデザインの背景・フォント選びと使い方のコツ

1,500円

送料についてはこちら

編著:雪朱里 グラフィック社編集部 出版:グラフィック社 発売日:2015年12月 仕様:B5判 144ページ 状態:B カバー折り返し部分に折れ、角に少し傷みがあります。 パソコンに入っているあのフォントも、普段目にするこの文字も、必ずだれかがデザインしている。人気書体デザイナーに聞いたフォントデザイン・設計秘話、フォントをよりうまく使いこなすヒントが満載!『デザインのひきだし』誌の連載を書籍化。新規記事として、駅の案内表示板などでよく見かけるかわいい丸ゴシック体「機械彫刻用標準書体」制作の舞台裏に迫るレポートも掲載。 目次 鳥海修(字游工房) 高田裕美(タイプバンク) モリサワ文研 藤田重信(フォントワークス) 竹下直幸 小林章(モノタイプ) 鈴木功(タイププロジェクト) 小塚昌彦 マシュー・カーター 大曲都市(モノタイプ) イワタ+橋本和夫 西塚涼子/服部正貴(アドビシステムズ) 赤松陽構造(映画タイトルデザイン) typeKIDS(今田欽一と仲間たち) 特別レポート「機械彫刻用標準書体」制作の舞台裏を追え!

セール中のアイテム